コンパクトなベビーカー! A型?B型?AB型?バギータイプ?お悩みの方におすすめはコレ!


赤ちゃんがお出かけできるようになったら、ベビーカーは必需品ですが、種類やメーカーがたくさんあり、どれにすべきかお悩みの方もいるのでは?今回はベビーカーの種類の違いやおすすめのベビーカーをご紹介します。

A型・B型・AB型・バギータイプ!コンパクトなのはどれ?それぞれの違いは?

ベビーカーは大きく分けて2種類あります。使用可能目安月齢によって異なり、A型は1ヶ月健診を終えて外出できるようになったらすぐに使用できます。対してB型はしっかりおすわりができるようになる7ヶ月くらいからが対象になります。

A型の特徴

A型の最も大きな特徴は赤ちゃんが横になれるようにシートがリクライニングできて完全にフラットな状態になることです。また、お母さんも赤ちゃんも互いの顔が見えないと不安になってしまう時期でもありますのでハンドルを切り替えて対面式にできることも特徴の一つです。道のガタつきや振動が直接伝わらないようなシート設計になっていたり、眠ってしまった時のため大きな幌のようなカバーがついていたり、と頑丈にできているためB型より重く、また一般的に高価格に設定されています。

こんな方におススメ
・買い物や公園などには歩いていくことが多い
・電車やバスにはめったに乗らない
・一軒家、もしくはエレベータ設置の集合住宅に住んでいる
・年の近い兄姉がいる

shutterstock_16932718

B型の特徴

おすわりができるようになってから使用するB型はリクライニングがなく背面式なので機能が少ない分、A型と比較すると1kgほど軽いものが多いです。また小回りが利くので狭いスーパーの棚の間や改札口などでも動きやすくなっています。簡単に折りたたんでコンパクトにできるので電車やバスでの移動時にお子さんを抱っこしながら片手で操作できます。はじめのうち抱っこひもを使用し、赤ちゃんがおすわりできるようになってきたらB型を買うという方も多いようです。

こんな方におススメ
・買い物などには車を利用することが多い
・電車やバスに乗ることが多い
・玄関が狭く大きなベビーカーはおけない
・抱っこひもを使うことが多い
・集合住宅に住んでいるがエレベータがない

shutterstock_417532228

AB型やバギーって?

A型やB型というのは日本の安全基準で使用月齢や車輪の大きさなど規定がありますが、AB型やバギーについては特にこれといった基準はありません。AB型は、以前A型が今より重くて取り扱いが難しかったころ、比較的軽くて使いやすいものを指してAB型と呼んでいたようです。今は製品の改良が進み、A型も軽量化されてきているので特に分けて呼ぶことはありません。今小学生以上のお子さんを持つお母さんからは時折AB型はいいよ、という話を聞くことがあります。
バギーはB型の中でもさらにコンパクトで持ち運びしやすいものを指すことがあるようです。メーカーによっては別のカテゴリーとして分けられている場合もありますが基本的には同じ機能を持ったものです。

コンパクトで軽量なベビーカーを選ぶポイントは?

どんなタイプにせよ、できれば軽くてコンパクトなベビーカーを選びたいですね。かといって使い勝手が悪かったり子供にとって乗り心地が良くなかったりするのは避けたいところ。軽かろう悪かろうにならないように必要十分な機能をきちんと備えた上で軽量化を実現してくれているものが良いですね。一般的に女性が長時間継続して持っているのが苦痛だと感じるのは5kgからだと言われています。選ぶときは機能性もチェックしつつ5kg以下のものを選ぶようにしましょう。

A型のおすすめコンパクトベビーカーはこれ!

◆三ツ星ベビーカー!メチャカル ハンディ オート4キャス エッグショック HG

老舗ベビーカーブランド、Combiが提供する軽量A型ベビーカー、メチャカルシリーズ最新型モデル。(2016年7月下旬販売開始)多機能ベビーカーともいえるこちらは「オート4キャス」機能搭載の最軽量モデルです。

赤ちゃんが小さいときは対面式に切り替えることも多いですが、そうすると後輪が前に来ることになり、小回りが利かなくなるなど操作性が落ちることが難点でした。オート4キャスはハンドルの切り替えに連動して前面に来る車輪がクルクル方向転換するので背面対面どちらでもスムーズな操作性を確保。
丸洗いできるシートや通気性の良いカバーなど全てを備えて4.7kgという軽量化を実現。赤ちゃんとお母さんにやさしいおススメのベビーカーです。
(Combi社製 参考価格:53,000 円)

◆抱っこひもごと乗せられる!ラクーナライト AB

赤ちゃんの乗り心地を考えて地上53cmのハイシートや、柔らかく肌にやさしいシートクッションを使用していることも魅力ですが、なんといっても画期的なのは抱っこひもをそのままベビーカーシートに装着できるキャリートラベルシステム。

抱っこひもの肩ベルトをそのままベビーカーのベルトに付け替えることができるので抱っこで眠ってしまった赤ちゃんを起こすことなく抱っこひもごとベビーカーに寝かせてあげられるのです。逆に、ベビーカーをたたまなければいけない場面でも簡単に抱っこに移行できるので便利です。最軽量モデルのラクーナライトABなら約4.8kg。目からウロコの驚き便利機能です。
(Aprica社製 参考価格:43,000円)

◆フルリクライニングで超軽量!F2plus AF


以前はAB型と呼ばれていた超軽量型フルリクライニングのベビーカーです。ハンドルとシートの間にメッシュの屋根があるので背面式でも赤ちゃんの状態が確認できます。地上から53cmのハイシートでほこりや道路熱も気になりません。

価格も抑え目で、3.9kgと軽く片手でコンパクトに折りたためるので玄関での収納もスペースをとりません。早めにベビーカーが欲しいけれど大げさなのはちょっと・・という方におススメです。ホイールキャップやシートライナーのカラーバリエーションも豊富なのでオシャレに楽しめます!

実際にお使いの方の口コミはこちら:
「小回りがきくので片手で扱いやすいです。また、片手でたためるので階段等があっても重宝します」(Amazon商品レビューより)
「フラットになるので、お昼寝しても首が痛くないし、カフェに入って足元に椅子を入れて足を上げておくと、たくさん寝てくれます。軽いし、ストッパーも左右同時に出来るのでスムーズです。大満足です。」(Amazon商品レビューより)
(Combi社製 参考価格:35,000 円)

B型のおすすめコンパクトベビーカーはこれ!

◆コンパクトでもしっかりボディ!マジカルエアー プラス AC.

3.5kgという超軽量ながら、取り外しが簡単で丸洗いできる座席シートや背板部に特許取得済みのWサーモメディカルシステムを搭載。通気孔があり、アスファルトからの照り返しを反射するのでシート内の温度上昇を軽減してくれます。
地上から52cmのハイシートと大きな幌で赤ちゃんを守ります。片手でサッとたたんで持ち運べます。さらに軽量の3.0kgタイプも。

実際に使用した方の口コミはこちら:
「何よりも軽いのがありがたい。ハイシートですが、安定していて全く問題を感じません。使いまわしも良く、しっかりした感じで、安心して使えます。バスケットが大きいのも本当にありがたいです。シートは当然のように汚れるので、外せるのは嬉しい。」(Amazon商品レビューより抜粋)
(Aprica社製 参考価格:27,000円)

◆おしゃれバギーのパイオニア、マクラーレンのヴォロ

オシャレベビーカーブームの火付け役ともいえるシンプルで洗練されたデザインが魅力のマクラーレン。海外からのインポートベビーカーの代表格でオシャレ意識の高いママに根強い人気です。

機能性や安全性にも配慮した最軽量ラインのヴォロは航空機にも使用されるハイグレードアルミ素材がベース。丈夫で軽く、わずかな時間でコンパクトにたたむことができます。4.3kgの最軽量モデルですがはっ水加工、UV加工が施された大きめのカバーに風通しが良く蒸れにくいメッシュ素材のファブリックを装備。前タイヤも自在に回転するなど機能も充実。4歳まで使用可能なので2台目ベビーカーに最適です!

実際に使用した人の口コミはこちら:
「A型を使い終え、2台目のB型ベビーカーとして購入しました。シンプルでカッコよくて気に入りました!期待どおりの品物で大満足です。シートはメッシュで、夏でも涼しく使えそうです。冬は寒そうなので何か敷いてあげようと思います。これからたくさん出掛けたいと思います。」(Amazon商品レビューより抜粋)
(マクラーレン社製 参考価格:25,300円)

◆旅行もできる!ポキットが人気!!  

国内最小、最軽量4.5kgの折り畳み式バギー。コインロッカーに入るほどのコンパクトサイズに折りたためるので飛行機内への持ち込みOK!あちこちに興味が移ってベビーカーを降りて走り回りたい元気なお子さんにぴったりです。

実際に使っている方の口コミはこちら:
「超コンパクト、自転車のかごにも入るので、自転車で移動した先でも使えます!!折りたたみも広げも超簡単。」(Amazon商品レビューより)
「旅行で使いましたが非常にコンパクトで重宝しましたおすすめ品です。」(同上)
コンパクトながら日差しよけのカバーなど必要な機能は備わっているので2台目としても人気です。
(Goodbaby社製 参考価格:19,800円)

まとめ

いかがでしたか?ベビーカーは進化しており操作性も乗り心地も、そして可愛いルックスも備えたベビーカーがたくさんあります!それぞれに特色があるので住環境やライフスタイルに合わせて一番使いやすいベビーカーを是非選んでください!

shutterstock_86740474

広告

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

注目の専門家

注目の専門家

保健師・赤ちゃん発達アドバイザー

佐藤 千穂美

今週のピックアッププロフェッショナル

今週のピックアッププロフェッショナル

ウェディングアドバイザー

有賀 明美

プロフェッショナル一覧

プロフェッショナル募集

» 続きを読む

ピックアップ記事

ピックアップ記事

【子育て貧困世帯】子どものためにパパ・ママが知っておきたい育児支援まとめ


近年、問題になっている「子どもの貧困化」。
子どものために今、何ができるのでしょうか。

今回は、「子どもの貧困化」が進む今だからこそパパ・ママに知ってほしい育児支援やサービスについてご紹介します。

広告
モバイル