幼稚園の選び方!幼稚園選びでチェックすべきポイントは?


幼稚園選びでチェックすべきポイントは?

幼稚園では、その園によって、方針や大事にしていること、サービス内容など大きく違います。気になっている園がどんなことに力を入れているのか?をまずは調べ、実際に見学に行って、聞いた話だけでなく、見て選ぶことが大切です。

そして、事前に調べた園の教育方針が良くても、見学会に行って、何か気になることがあったり不安を感じたりしたら、細かい点まで、見学時に聞いてみるといいでしょう。

距離はどれくらいまでならOK?家の近くの方がいい?

最近は、園バスがある幼稚園も多いので、いろんな地域から通えるようになり、家からの距離は大きな問題ではなくなってきました。
園バスがある場合、下のお子さんがまだ小さいなどの状況ではとても助かりますので、バスが出るのかどうかはチェックしておいたほうがいいでしょう。
園の行事では、遠い園にも通うことになるので、保護者参加の頻度なども調べておくといいかもしれません。

家の近くの場合、小学校へ行っても同じ地域の子どもがたくさんいるので安心できる点が大きいと思います。また、お母さんも通園できると、先生とも話す機会が多くなるので、幼稚園入園に不安がある場合は、近くの幼稚園の方が、親子ともに安心できるかもしれません。shutterstock_410089723

私立幼稚園と公立幼稚園はどう違うの??

私立幼稚園では、その園独自の保育内容やサービスを提供しています。保育時間も、保育園並みに朝7時から夜8時というところもあったり、給食の提供をしていたり、夏休み期間も変わらず保育をしてくれるところもあります。また、教育内容の方針も違い、運動に特化していたり、音楽に力を入れていたりと様々です。さらに私立の場合、保育料も各園で全く違い、公立に比べると値段が高いことが特徴です。

一方、公立幼稚園は、同じ市内や同じ区で保育内容は統一されています。市町村によって違いはありますが、給食提供はしていないところがほとんどで、午前までの保育の日もあります。ただし、公立でも最近では、夏休み期間中に夏季保育という内容で、少しの期間保育をしている園もありますので、お仕事をされている方はチェックしてみるといいかもしれません。

見学では何をチェックすべき?イベントごともチェックが必要??

幼稚園は、園によって特色があり、サービスや教育内容もずいぶん異なってきます。ですから、お子様やパパ・ママにとってベストな選択をできるよう、以下の点については特に注意してチェックしていただければと思います。
・園の規模(大人数の園なのか?小人数の園なのか?)
・保育時間
・給食かお弁当か
・カリキュラム
・時間割
・自由な時間を大事にしているのか
・保育料
・入園後の必要なお金
・園の雰囲気
・イベント

この中でも特に園の雰囲気は、ぜひ保育している時間に直接見学に行き、実際にみておくことをおすすめします。
その他、意外と見落としがちなことが、保護者参加行事、行事のお手伝いについてです。また、普段は通園バスでの登園でも、参加行事が多いと、その日は幼稚園まで自分たちで行かないといけなくなるので、親の参加回数や園への距離も並行して考えていくことも必要になってくるかもしれません。shutterstock_295638974

子どもに合った園選びをするためには見学が大切

お子さんのタイプによって、どんな雰囲気の園が合うのか?お子さんの力を伸ばしてくれるのか?は違ってきます。ネット検索の口コミでいい園が、すべてのお子さんに合うわけではありません。

どんな環境でお子さんを育てていきたいのか?お子さんにとっての初めての集団をどのような場所で過ごさせてあげたいのか?をこの機会にご夫婦で話し合い、ぜひ実際に見学していただきたいと思います。

まとめ

幼稚園がお子さんにとって、初めての集団生活になるケースも多いかと思います。友達に興味が出始めるこの時期に、楽しい体験がたくさんできるよう、お子さんの性格や、先生のタイプ(若い元気な先生が多い園、ベテランの先生が多い園など)、それぞれの幼稚園の教育方針や保育内容など、様々な面を考えながら、ご家庭やお子さんに合った園選びをしてほしいと思います。

広告

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

注目の専門家

注目の専門家

保健師・赤ちゃん発達アドバイザー

佐藤 千穂美

今週のピックアッププロフェッショナル

今週のピックアッププロフェッショナル

ウェディングアドバイザー

有賀 明美

プロフェッショナル一覧

プロフェッショナル募集

» 続きを読む

ピックアップ記事

ピックアップ記事

【子育て貧困世帯】子どものためにパパ・ママが知っておきたい育児支援まとめ


近年、問題になっている「子どもの貧困化」。
子どものために今、何ができるのでしょうか。

今回は、「子どもの貧困化」が進む今だからこそパパ・ママに知ってほしい育児支援やサービスについてご紹介します。

広告
モバイル